マット運動

未分類

こんにちは!

放課後等デイサービス・児童発達支援事業所

こどもプラス柳町教室 児童指導員の寺岡です😄

10月10日(金)の集団活動は「マット運動」でした😀

 

マット運動に対して苦手意識があるお子様も多いのではないでしょうか?😭

 

今回の目標は『側転にチャレンジ!!』ということで、簡単なものから段階を踏んでいきます👍

 

まずは「じゃがいもコロコロ」という運動から!🥔

 

 

 

 

2人で手を繋いでマットの端に向かって転がります!

大切なのは「相手とスピードを合わせること」です👬

 

 

 

 

息が合いすぎて、凄いスピードでどこまでも転がっていく子どもたちもいましたが…😂

仲良く協力プレーできていました👏

 

お次は側転!の前にできるようになってほしい動きの練習から😎

2枚横並びにしたマットの間に手をつき、左右交互に着地します👣

 

 

 

 

 

この動きで、腰と足が上に上がる感覚を掴んでもらいます😀

 

さて、このあとが側転です!🌟

 

 

 

 

 

お兄さんたちはこんなに足が綺麗に上がるようになりました😄✨

まだまだ年齢的に難しいお友だちもいますが、みんなチャレンジしていてかっこよかったです👏

 

最後は開脚前転です😄

 

 

 

 

 

お兄さん達は自力で立ち上がることができました👏

小さいお友だちも足を広げることを意識できていてましたよ🎶

 

完璧にできなくてもチャレンジ!👊という気持ちが見られた活動でした✨

コメント