こんにちは(^^)/
10月29日(土)の集団活動は買い物学習です🎵
お昼ご飯を買いにマクドナルドまで歩いて買いに行きました❢
手をつないで車に注意しながら歩きます!
少し周りが気になって列が乱れることもありましたが最後まで
手をつないで歩くことが出来ていました(*’▽’)
順番を待つ間に「少し緊張するなー。」と言いながらも
食べたい物を注文して行く子ども達😄
店員さんの質問にもちゃんと答えることが出来ました✨
帰りの道中には「お腹空いたー。」との声がちらほら(^^)
荷物が「重たい。」と言いながらも頑張って歩きました☺
自分が注文して買ったマクドナルドに満足な笑顔が溢れていました❣
こんにちは(^^)/
昨日の集団活動はゴム跳びです🎵
ゴム跳びと言っても普通に跳ぶだけではなく、くぐる・またぐ・跳ぶを
混ぜて行いました❢
最初はくぐってもらって...
またいで...
ジャンプです❣
そして、それぞれ好きな方法でゴールしてもらいました!(^^)!
少し高くてもジャンプに挑戦する子、ゴムに当たらないように
回転しながら進んでいく子、今日も汗を沢山かいて頑張りました😄
待っている間も壁側に並んでいつも以上に素敵に待つことが出来ていました✨
次回は曲を流して高さも変えて挑戦したいと思います🎶
こんにちは(^^)/
昨日の集団活動はジェスチャークイズです❣
お題を見てジェスチャーだけで伝えるゲームです🎶
お題は「ダンス」でした(^^♪
照れながらも、上手にダンスを表現していました。
リラックスして寝ていました。
お家でも上手に頭を洗っているのかな?
すぐに答えが分かり、手を上げて答えています!!
ジェスチャークイズ、みんな上手に表現することが出来ていました😊
こんにちは(^^)/
昨日の集団活動は新聞遊びです🎵
ハサミは使わずに手で切って、武器を作ってもお友達に当てないお約束で行いました☺
新聞を細かくちぎってばらまいたり、何かを作るのにテープは使ってもいいよーという事で
早速遊びスタート❢
誰かがゲームのアイテムを作り始めると、気付けばみんなマントを作っていました🎶
男の子たちだったので武器がどんどん出来上がります‼
完成したら自然と戦いごっこ(*’▽’)
楽しく遊んでいても約束した事はみんな守っていましたよ✨
活動時間が終わってみんなでお片付けしたあともずーっと
遊んでいました❣
職員はほとんど手伝うことなく子供達それぞれで完成させた作品を
満足そうに持って帰りました😄
こんにちは(^^)/
昨日の集団活動はクイックカップです🎶
お題のカードに書かれている色の通りにカップを重ねるゲームです❢
最初はみんな同じお題に取り組みました🎵
合っているかの確認をして、間違えていても次のお題は?と
諦めることなく取り組む子供達😄
みんな別々のお題にも取り組みました❢
「まだ見ないよー」との掛け声、でも思わずめくって見てしまう子も💦
重ねたらまた1つ1つ確認します🎵
なかなか揃えられずに落ち着いて参加出来なかったお友達もいましたが、
みんな真剣に取り組んでいましたよ✨
こんにちは(^^)/
昨日の集団活動はスクータークイズです🎵
赤・黄・青・緑のコーンをランダムに置いて、お題の色をタッチしていきます❢
ただタッチするだけではなく、スクーター(車輪の付いた台)に両手を乗せて
熊歩きで進みながらタッチします❢
一度スクーターを使っての熊歩きを練習してから、いざスタート‼
初めは1色のお題から☺
かぼちゃや空、答えが1つではないお題も出しました❢
スクーターで進む時の力加減も気を付けながら...
最後はお題を2つ出して2色のコーンをタッチしてもらいます!(^^)!
コーンとの幅が狭くてスクーターの移動が難しそうでしたが、
少しバックしてみたり考えながら進んでいました😄
2色の時は、1色タッチし終わったら次の色をタッチしていく子、
2色一緒にタッチしていく子、それぞれのやり方が見られました🎶
自由時間にもスクーターで遊ぶお友達もいましたよ(*’▽’)
こんにちは♬
金曜日の集団活動は図書館に行ってきました❣
図書館では大きな声を出さないこと、走らないこと、本を読む場所を守ること等、
お約束を守って過ごすことが出来ました(^^♪
借りたい本を見つけて喜ぶ子や、検索機で借りたい本を調べる子、
貸し出し中で残念ながら借りたい本を借りれなかった子、
お友達の読みたい本を一緒に探す優しい姿も見られました(*^-^*)
図書館の玄関前に、ハッピーサマーの壁画が貼ってありました。
壁画を興味深々に見ていた子供達でした😊
こんにちは(^^)/
昨日の集団活動は地震の避難訓練です❢
以前の火災の避難訓練に引き続き、柳町教室では初めての地震の避難訓練です!(^^)!
教室の近くのイオンまで歩いて訓練しました❢
火災訓練の時には不安がっていた子もいましたが、今回は事前に
どこまで歩くかと、これは訓練だという事をしっかりお話しました☺
災害時を考えて電柱等倒れてくるものが少なく短距離の経路を歩きました!
道路では左右確認をしっかりするよう促します!
みんな列からはぐれることなく無事にイオン到着です✨
歩いている内にお散歩気分になってしまう子もいましたが
いつもより格好良く歩いていましたよ☺
教室に戻ってからは自由時間に新聞工作を楽しんでいた子ども達でした💮
こんにちは(^^)/
昨日の集団活動はオセロ返しです❢
2チームに分かれペアになって、自分のチームの色に返してもらいます!(^^)!
時間内にひっくり返してもらい、多い色の方が勝ちです!
柳町のオセロは赤と青です🎵
約1分間のオセロ返しゲームよーいドン❢
周りのお友達に当たらないように注意しながら...
マイペースにめくっていく子。
お友達が返したものをすぐに返す作戦の子。
1分ですが1回戦終わるたびに「疲れたー」の声が💦
結構ハードです^^;
必死に返していく内に自分のチームの色を間違えてしまう事も(>_<)
お友達が参加している時に応援の声もたくさん聞こえました✨
みんな飽きることなく楽しんで参加していましたよ❣
こんにちは(^^)/
昨日の集団活動はお使いカンガルーです🎶
二手に分かれて対面した状態から始めます❢
膝に大事なお手紙を挟んでカンガルーの様にジャンプしながら
相手に渡しに行くゲームです(^^♪
膝の位置の確認をして「ピョンピョン跳ぶんだよー」と声掛けながら
行いました🎵
大事な手紙を落とさないように力を込めて挟んで届ける子供達☺
途中で少し届ける間隔を伸ばしました!(^^)!
何度も行いましたが、足が疲れても最後まで頑張って運んでくれました❣
« Older Entries