ジェスチャーゲーム

未分類

こんにちは!

放課後等デイサービス・児童発達支援事業所

こどもプラス柳町教室 保育士の千葉です😊

4月15日(火)の集団活動は「ジェスチャーゲーム」でした!

今回は「動物」と「日常動作」をお題としました😊

まず初めにジェスチャーをする子がくじを引きます!

 

 

「なにが、でるかな?」とドキドキな様子でくじを引きます💓

 

 

腕をパタパタとしています!すぐに見ている子どもたちが「はい!」と元気に手を挙げて当てられた子が「とり!」と自信満々に答えていました😁

 

 

次に、でてきたお友だちはひたすら腕を上下に動かしています🤔

みんな、「なんだろう」と一生懸命考えます!

もう少し、ヒント!ということで両手をこするような動きがはじまりました😲

一斉に手が上がり、正解は「手洗い」でした!最初の動きは石鹸を出す動きだったようです😆

 

 

最後は、手を耳の横にしてしゃがんでいます!子どもたちもすぐにわかったようで「うさぎ!」と答えていました!

最初に、「答える時は手を挙げて名前を呼ばれたら発言する」というお約束をしっかりと守って楽しく終える事が出来ました👏

 

 

コメント