春休みの様子.part1

未分類

こんにちは!

放課後等デイサービス・児童発達支援事業所

こどもプラス柳町教室 保育士の千葉です😊

今日から新学期が始まりました!

春休み中の子どもたちの様子についてお伝えしたいと思います😆

この日の活動は「サーキット」でした!

 

  

 

フープの上をケンケンパで移動し頭の上にタオルを置いて落とさないように岩ブロックの上を進んでいきます!

 

 

最後の最後でタオルが落ちてしまいました💦

それでも、最後まで慎重に頑張っていました!

次は「風船バレー」の日の様子です🏐

 

 

職員が手作りしたネットを使いました!

ネットの完成とそれを使って風船バレーをすることを心待ちにしていた子どもたち😁

作ってくれた職員にお礼を伝え、大事に使う事を約束しました!

試合が始まると、とても大盛り上がりで年下の児童にも風船を譲ることができていました👏

続いては、「新聞合戦」の様子です⚔️

活動前からホワイトボードをみて「新聞合戦ってなんだろう」と興味津々な子どもたち😶

新聞合戦のルールは、相手チームのコートに新聞ボールを投げ込みコート内の新聞ボールが少ない方が勝ちというゲームです!

 

 

スタートの合図が待ちきれずに新聞ボールを触ったり、終了の合図が出されても新聞ボールを投げ続けてしまったり…中々落ち着くことができませんでした🥲

全力で楽しむことを大切にしながらも気持ちの切り替えの必要性を伝えていきたいと思います。

では、またPART2の投稿でお会いしましょう👋

 

 

 

 

コメント